top of page
TRANSITION DEFENSE トランジション・ディフェンス
ゲットバック・ドリル
トランジション・ディフェンスドリルでは、プレーヤーは、バスケットからバスケットまでをスプリントすることに集中し、 ディフェンスに対する責任感を植え付け、相手の速い攻撃を止めるよう試みる。
なぜ、これを使うのか
プレーヤーは、フルコートオフェン スを止めるために、どれほどハードに 動かなければならないのかを感じるこ とが必要である。
セットアップ
チームを、2つのグループに分ける。 ボールを持ったチームは、ハーフコー トで2対2のプレーを行う。残りのメ ンバーは、コートの同じ側に立つ。ディ フェンスチームの他のメンバーは、コー トの端に立つ。
プレーの仕方
●コーチが青組にパスしてドリル開始。 白組は、ハーフコートで2対2ディフェ ンスを行う。(図1)
●青組が得点したら、または、止まっ たらすぐに、白組の1人がアウトオブ バウンズのボールを取り、トップにい るコーチへインバウンズする。
●青組は、オフェンスからディフェン スへシフトし、コート反対側のエンド へスプリントする。
●コーチは、反対側のトップにいるも う1人のコーチへパスをする。そのコー チは、ウイングで待機している白組の プレーヤーにパスを出す。
●白組はオフェンスとなり、トランジ ションした青組に対して攻撃する。(図2)
●白組のシュート後、青組のプレーヤー がアウトオブバウンズを取り、コーチ にパスをする。白組はディフェンスに 転換する。(図3)
テクニック
このドリルを6分間プレーする。お 互いに得点させ続ける。負けたチーム には、失ったポイントに応じたペナル ティを与える。
(BCW日本語版第6号より抜粋)

bottom of page